- ビューティスクールHOME
- 金沢科学技術大学校
石川県
金沢科学技術大学校

金沢科学技術大学校(Kist)は、1987年に総合工業系専門学校として設立。多くの卒業生が北陸を中心とした産業界で活躍しています。
各学科・コースのカリキュラムは、目標とする職業に直結した専門的かつ実践的な内容であり、各種試験の受験に向けても万全なバックアップ体制を整えております。
所在地 | 〒920-0861 金沢市三社町11-16 |
---|---|
交通 | JR「金沢」駅下車、徒歩13分。 |
学部・学科コース情報
自動車工学科(2級コース/1級コース)
2級コース30名/1級コース20名
実習中心のカリキュラムで、現場に強いエンジニアを養成。講義で知識を得てから実車に触れて学ぶことで、整備技術を確実に習得していく。各コース、卒業時に自動車整備士の受験資格が取得でき、加えて実技試験が免除される。
情報工学科
ビジネスパソコン学科
映像音響学科
電気エネルギー工学科
建築学科
家具クラフト学科
整備士ライセンスコース (2年制)
45名
実習中心のカリキュラムで、現場に強いエンジニアを養成。講義で知識を得てから実車に触れて学ぶことで、整備技術を確実に習得していく。卒業時に2級自動車整備士の受験資格が取得でき、加えて実技試験が免除される。
トータルメカニックコース (2年制)
20名
整備の知識・技術はもちろんのこと、板金・塗装や二輪の整備、エアロパーツの作成・取り付けなど、幅広く学習。ドレスアップの特殊技法であるFRPやエアブラシ、カーオーディオも熟知したメカニックマンを育成する。
ソフトウェア開発コース (2年制)
30名
Java・C++・VB・PHPといった数多くのプログラミング言語をマスターしながら、ネットワークとデータベースを関連付けしたシステム構築も習得。実習室にはVisualStudio.NETを導入しており、専門的にわかりやすく学習できる。
ITクリエイトコース (2年制)
20名
プログラミングをはじめ、ネットワーク・データベースの活用、CGやWebといったデジタルコンテンツ制作など、コンピュータの知識を幅広く学ぶ。就職に有利となる国家資格取得に向けた特別授業を設け、合格へバックアップしている。
ビジネスパソコン学科(1年制)
20名
Officeの基本操作をはじめ、ビジネスに直結したスキルを短期間で習得。アプリケーションソフトを使いこなせる人材を目指す。
映像音響学科(2年制)
40名
映像・音響・照明業界で活躍するプロの指導による、実習重視のカリキュラム。カメラワークや映像編集、PAシステムの構築やレコーディング技術、イベントの企画・運営などを総合的に学習。プロ仕様のカメラや音響スタジオなど、設備・機材は北陸随一。
電気エネルギー工学科(2年制)
20名
電気回路や配電、法規、工事について基礎から習得します。プロも使用する機材・設備を使い、配線工事や測定器の使用方法、電気機器の設置といった技術を実践的に学習。第一種電気工事士の取得もバックアップする。
建築コース / インテリアデザインコース (2年制)
40名
○建築コース
地元北陸の有名建築家を講師陣に迎え、現場で必要とされる最新情報を取り入れたカリキュラムを準備。建築計画をはじめ、設計・構造力学・施工・造形・CADなど、専門的に学んでいく。試験対策講座も準備、2級建築士資格取得もサポート。
○インテリアデザインコース
色彩・デッサンをはじめ、インテリアを構成するクロスや照明といった、商・住空間に関連した要素についても学ぶ。3DCADによる設計やパースの作成、作品のプレゼンテーションを行いながら、空間創造のプロを目指す。
家具クラフト学科(2年制)
20名
木材を主原料に発想の方法から、デザイン、模型作り、素材選び、加工、組み立てまで、全ての工程を学習。機能性を考慮しながらも、オリジナリティある作品を制作している。多様化する暮らしに対応できる、デザイン力と技術を持ったクラフトマンを育成。